Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

広島電鉄74780

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

 この車両は広島電鉄が保有しているブルーリボンです。
 曙営業課に所属している車両で元横浜市営バスの車両になります。


 KC-規制の車両で同世代の車両は広電でも新車で入れているようですがこちらは改のつかないタイプのようですね。それまで横浜市営バスは板バネの車両を入れていましたがワンステップになってからはエアサスになりこの車両ではニーリング機構が付いたようです。
 窓は横浜市営バス時代は色が付いていなかったようですがカーテン代わりに移籍時にグリーンのフィルムが貼られているようです。フィルムを貼る場合スモークフィルムを貼ることが多いですが車体色に合わせててグリーンフィルムを貼るのは珍しいですね。後の車両もフィルムを貼っていますが色が濃くなっています。扉は生え抜きは引き戸ですがこの車両は車椅子対応で4枚折戸となっています。
 方向幕は矢印の部分もLEDになったタイプで元々前扉のすぐ後ろについていたためその後ろの窓を固定窓に改造し移設しています。しかし、枠を追加していないため方向幕が窓の中に浮いているような状態となっています。また、クーラーは生え抜きはビルトイン式で外気導入口のみが屋根の上にありましたがこの車両はデンソー製のコンデンサーが載っています。


 車内はワンステップで車いすに対応したスロープを中扉に装備しています。ホイールベース間は段差のないフラットなワンステップになっており入口の向かい側には跳ね上げ椅子も装備されています。座席は元々ローバックシートでしたが跳ね上げ椅子以外は広電オリジナルのハイバックシートに交換されているようです。跳ね上げ椅子もローバックシートながらクッションの厚いオリジナルデザインのものに交換されているようです。



≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・広島200か15-12
社内番号・・・・・・・・・・74780
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/日野車体
車輌型式・・・・・・・・・・KC-HU2MLCA
車両年式・・・・・・・・・・1999年式

車輌仕様・・・・・・・・・・ワンステップ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:広島電鉄の路線バス・・・・・まとめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles