この車両はジェイアールバス関東が保有しているセレガHDです。
水戸ナンバーのためおそらく水戸支店の車両と思われます。同支店が担当する「みと号」などに使われているようです。
水戸ナンバーのためおそらく水戸支店の車両と思われます。同支店が担当する「みと号」などに使われているようです。
この車両はポスト新長期規制のLKG-規制の車両になります。JRバス関東は元々各メーカー導入しており新型セレガはPKG-規制の途中から導入するようになりました。LKG-規制よりセレガーラも尿素SCRを使用するようになったためROHに尿素水の給水口が新設されています。
LKG-規制の車両よりフロントガーニッシュにメッキパーツが使われるようになりました。また、メッキガーニッシュの間に標準装備になったPCS用のレドームが設置されています。JRバス関東の場合最初に導入されたPKG-規制車でも車間警報装置を同じ位置に装備していました。
窓は1番と5番窓が固定窓で2~4番窓がT字窓となっており色は濃色グリーンガラスのサンベールグリーン50を選択しています。アクセントピラーはじゃまになるためか装備していません。
車内は4列シートでトイレ側が9列、反対側が11列の配置でしょうか。JRバス関東は最近は楽座シートが標準座席として広まっていますが、セレガは楽座シートを装備せずにメーカー標準のものを使用しています。座席はハイグレードタイプの座席間アームレストがないタイプのようで色はハイエンドグレー「H1」でしょうか。
トイレは後部に反しつタイプが設置され、向かい側は座席なっておりサービスコーナーは省略されています。テレビは格納式は省略され固定式の液晶式運賃表が設置されています。
トイレは後部に反しつタイプが設置され、向かい側は座席なっておりサービスコーナーは省略されています。テレビは格納式は省略され固定式の液晶式運賃表が設置されています。
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・足立200か26-85
社内番号・・・・・・・・・・H657-11407
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/ジェイ・バス
車輌型式・・・・・・・・・・LKG-RU1ESBA
車両年式・・・・・・・・・・2011年式
車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/後部トイレ
補足事項・・・・・・・・・・
関連:JRバス関東東北の車両・・・・・まとめ登録番号・・・・・・・・・・足立200か26-85
社内番号・・・・・・・・・・H657-11407
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/ジェイ・バス
車輌型式・・・・・・・・・・LKG-RU1ESBA
車両年式・・・・・・・・・・2011年式
車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/後部トイレ
補足事項・・・・・・・・・・