この艦は横須賀を定係港としている「はしだて」です。特務艇に分類される艦で主に迎賓につかわれます。初めてこの用途に建造された艦で用途が用途のため完全非武装です。艦番号も戦闘艦の3桁や補助艦艇の4桁ではなく自衛隊では珍しい2桁の番号となっています。
また、非戦闘艦のため塗装も上半分が海上自衛隊の船にしては珍しく白く塗られています。甲板から上は2階建てで1階は会議室に、2階の艦橋と煙突の間のスペースはパーティー用のスペースとなっているようです。また、災害時にはその指揮をとることができるような設備が会議室に設けられています。
また、非戦闘艦のため塗装も上半分が海上自衛隊の船にしては珍しく白く塗られています。甲板から上は2階建てで1階は会議室に、2階の艦橋と煙突の間のスペースはパーティー用のスペースとなっているようです。また、災害時にはその指揮をとることができるような設備が会議室に設けられています。
主機は速度が必要ないためディーゼルエンジンで速力も20ktとあまり早くはありません。煙突は2本ありませんが左側、写真では向かって右側の煙突はダミーでバランスをとるためのものです。そのため上には通信用のアンテナドームが載っています。
関連:補助艦艇・・・・・まとめ