Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

鹿屋市消防団の消防バイク

$
0
0

イメージ 1

 この車両は鹿屋市消防団が保有しているヤマハのセローです。一緒にいた車両と所属が一緒ならば西原分団の所属車両のようです。
 俗に消防バイクと呼ばれているバイクのようです。阪神大震災の教訓から災害時や山岳での初期消火や救助活動を行うために採用されているようです。その任務の性質上オフロードバイクが選択されこの車両の場合は実績のあるセローが選ばれています。恐らく2000年から製造されている5MPと呼ばれている225cc最後のモデルのセローかと思われます。
 基本的に2台一組で行動し消火器と簡易救助資材のどちらかを積んでいるようでこの車両は恐らく簡易救助・救護資材を積んでいる方の車両かと思われます。緊急車両登録されているのか白バイ同様赤色灯とスピーカーを装備しています。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles