この車両は大阪市消防局が保有しているハイメディックです。
現行の200系ベースのハイエースがベースの救急車で海外仕様をベースとしているため運転席側に扉はありません。ベースとなったハイエースと連動した改良が施されているためこの車両は3型ベースとなっているようです。そのためヘッドライトがHIDの2段になっているようですね。
救急車は一般的に赤い帯が巻いてあるものですが大阪の救急車は真っ白な車体が特徴です。市の紋章や文字は入っていますが赤い帯は巻いてありませんね。
現行の200系ベースのハイエースがベースの救急車で海外仕様をベースとしているため運転席側に扉はありません。ベースとなったハイエースと連動した改良が施されているためこの車両は3型ベースとなっているようです。そのためヘッドライトがHIDの2段になっているようですね。
救急車は一般的に赤い帯が巻いてあるものですが大阪の救急車は真っ白な車体が特徴です。市の紋章や文字は入っていますが赤い帯は巻いてありませんね。