Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

祐徳バス256

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 この車両は祐徳バスが保有しているエルガミオです。
 現在は嬉野支店に所属して佐賀市内と嬉野を結ぶ路線に使われているようです。


 KK-規制のエルガミオでRMと同時導入されています。このあとはほぼエルガミオ系のみの導入となりました。
 この年式ではLED式となっています。また、以前から旧塗装でしたがリバイバルカラーになっています。旧塗装の頃の写真は撮っていなかったので同型車の写真を使いますが下の旧塗装と比べると屋根の塗装が異なっています。また、塗り直したおかげで赤が鮮やかです。
 クーラーは引き続きデンソーの小型のものを採用しています。同時導入の4社の内床下コンデンサーのレインボー以外はこのクーラーを採用しています。扉の照明は明かりの少ないローカル線にも使われるためか出口にも照明がついています。



 車内はワンステップとなっています。車いす対応の車両で中扉にはスロープを装備しています。中扉から前のワンステップエリアはフラットになっており中扉よりも後ろは段上げとスロープを組み合わせています。
 座席はハイバックシートを中心としていますが、中扉の向かい側のみは車椅子スペースの跳ね上げ椅子となっているためローバックになっています。それ以外の部分はハイバックシートになっており松江市営バスと同じ柄の同じ座席です。ワンステップエリアも非公式側は2人掛けとなっており定員重視の配置です。前輪タイヤハウスの上はこの年式では1人掛けとなっています。
 


イメージ 4

≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・佐賀200か・256
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・いすゞ自動車/いすゞバス製造
車輌型式・・・・・・・・・・KK-LR233J1
車両年式・・・・・・・・・・2004年式

車輌仕様・・・・・・・・・・ワンステップ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:祐徳バスの車両・・・・・まとめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>