写真はスバルの量販車のインプレッサです。
4代目のインプレッサで先代ではアネシスと呼ばれていたセダン版で今回はレガシィセダンのB4に合わせてG4と呼ばれています。これはインプレッサの型式がG*のためその4ドアという意味のようです。先代の途中からスポーティグレードがWRXとして独立したため普通のグレードのみが残っています。
4代目のインプレッサで先代ではアネシスと呼ばれていたセダン版で今回はレガシィセダンのB4に合わせてG4と呼ばれています。これはインプレッサの型式がG*のためその4ドアという意味のようです。先代の途中からスポーティグレードがWRXとして独立したため普通のグレードのみが残っています。
画像は去年末にマイナーチェンジしたD型です。外観がバンパーを中心に変更されアクセサリーデイライナーを取り付けることを前提としたようなデザインとなりました。残念ながらWRXやレヴォーグに採用されている導光チューブタイプのコの字型のポジションランプは未採用ですがアクセサリーデイライナーをスバルのアイデンティティに持ってこようとしているようですね。
今回のモデルからアイサイトがVer.3に進化しました。WRXと異なりサイドブレーキが従来通りのハンドブレーキなので停止状態を維持してくれませんがほぼ同じ機能を有しています。メーターも中央に液晶画面を備えたものになっています。
今回のモデルからアイサイトがVer.3に進化しました。WRXと異なりサイドブレーキが従来通りのハンドブレーキなので停止状態を維持してくれませんがほぼ同じ機能を有しています。メーターも中央に液晶画面を備えたものになっています。
グレードはアイサイトつきでトランクスポイラー付きなので「2.0i-S EyeSight」でしょうか。