Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

大分県立別府支援学校176

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 この車両は大分県特別支援学校の保有しているエアロスターです。
 側面に大分県の文字もあるので学校というよりも大分県が保有している車両になるでしょうか。


 PKG-規制の車両になると思われます。この規制の車両ではエンジンが日産ディーゼルのスペースランナーと同じものを使用しています。そのため排ガス処理に尿素SCRを使用しており後部に尿素水の給水口が追加されているのが見た目の特徴です。ちなみに燃料タンクはホイールベースの蓋の部分です。
 自家用の車両のため窓は全てメトロ窓となっています。銀縁サッシに濃色スモークの組み合わせですが車体色が白ベースのためあまり違和感はありませんね。扉は2扉ですがこの手の車両の定番で中扉にはスロープを装備していると思われます。亀の井バスの車両のようなステップ内蔵では無く折りたたんで格納するタイプでしょう。
 自家用なので当然方向幕は装備しておらずおでこの部分は学校名の入った行灯となっています。クーラーは三菱重工製でファンが4個に減ったタイプですね。


 車内は2扉ですが自家用ベースに中扉をつけているのでツーステップとなっています。ツーステップといっても昔の車両と比べるとだいぶんステップは小さくなっていますね。入口の部分にあるビニールがかかっているのは補助席でビニールがかかっているということは普段は使っていないのでしょう。
 車内は窓のスモークが濃いためあまり良く見えませんがどうやらハイバックシートが並んでいるようです。ベンチタイプのものですが枕の部分のみわかれたタイプのようですね。室内照明は3枚めでも写っている通り円形の蛍光灯を使うタイプです。


≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・大分200は・176
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・三菱ふそう/MFBM
車輌型式・・・・・・・・・・PKG-MP35UM
車両年式・・・・・・・・・・200*年式

車輌仕様・・・・・・・・・・ツーステップ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:自家用車両・・・・・まとめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>