Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

いわさきが新たな貸切を導入

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

鹿児島200か16-50 メーカー:いすゞ 型式:車体KL-LV774R2・富士重7M 年式:200*年式


イメージ 3

鹿児島200か16-51 メーカー:いすゞ 型式:車体KL-LV774R2・富士重7M 年式:200*年式


イメージ 4

イメージ 5

鹿児島200か16-52 メーカー:いすゞ 型式:車体KL-LV774R2・富士重7M 年式:200*年式


イメージ 6

鹿児島200か16-53 メーカー:いすゞ 型式:車体KL-LV774R2・富士重7M 年式:200*年式



 最近貸切にも車両を次々と導入しているいわさきに新しい車両が入りました。
 塗装は鹿児島交通観光バス仕様ですが去年辺りよりいわさきコーポレーションの貸切はこの塗装の色違いに統一するようで既存の車両もこの塗装への切替が進んでいます。
 車種はいすゞのガーラでボディは富士重工ボディを架装しています。いすゞと富士重工ボディの組み合わせはいわさきには従来から多少いました。しかしいずれもスーパークルーザーシャーシでガーラシャーシの車両は存在しませんでした。また、鹿児島県内にはガーラシャーシと富士重工ボディの組み合わせの車両も存在していませんでした。


 
イメージ 7

 最初はKC-LVかと思っていましたが4台のうちの1台に東京都の環境性能の評価ステッカーが残っていたのでKL-LVのようです。この評価Aは長期規制(KL-)と新短期規制(PJ-他)が対象のようです。KL-LVで17型Mボディを架装していたのは東都観光バスぐらいなものなので元東都観光バスの車両と見て間違いないでしょう。となると高主力型のLV774になります。ガーラHDのLV774ならば鹿児島県内には南国交通とあづま交通が1台ずつ保有しています。
 
 ただ、1651のみマフラーが扁平マフラーなのでこの車両だけKC-LVかも知れません。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles