Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

オー・ティー・ビー105

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

 この車両はオー・ティー・ビーが保有しているエアロエースです。
 この車両は新高速乗合バス制度が始まったあとに導入された車両と思われどの路線か分かりませんが「O.T.B.ライナー」に使われています。「O.T.B.ライナー」は従来の天領観光なども担当していますがこの車両は直系の会社のようです。この路線は元々はオリオンツアーの高速ツアーバスでこの会社はHIS系の会社です。


 最新鋭のQRG-規制の車両です。車間警報装置が標準装備になったあとの車両でLKG-規制以前の車両のものと比べるとレドームが小型化され四角いものとなっています。そのため標準でナンバープレートは右側に偏って取り付けられています。
 この規制の車両から冷房は直結式が標準となっています。床下置きと屋根置きが選べますがこの車両は従来の直結冷房車と同じ屋根置きを選択肢トランク容量を稼いでいます。
 窓は基本夜行にしか使われないということで濃色スモークの全窓固定窓仕様となっています。路線化に合わせて導入された車両のため方向幕は3面に装備しており行き先も表示するようになっているようです。


 車内は「コンフォート」と呼ばれている車両で4列シートですがシートピッチを縦10列にすることによって他社よりも確保しているようです。座席自体はメーカー標準のリラクシングシートで各座席にはフットレストと電源コンセントを装備しているようです。
 トイレの装備はなく途中休憩で済ませるような形をとっているようです。床は木目調でグレーのモケットの座席と合わせて夜行でも落ち着いて乗れる配色となっています。カーテンは遮光カーテンで前面の遮光カーテンも備えています。


≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・足立230あ・105
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・三菱ふそう/MFBM
車輌型式・・・・・・・・・・QRG-MS96VP
車両年式・・・・・・・・・・201*年式

車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/トイレ非装備
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:新高速乗合バスの車両・・・・・まとめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>