写真の機械は京阪電鉄の淀屋橋駅に設置されている自動精算機です。
メーカーはオムロン製でV7をベースにしたタイプのようで型式は3S2ETになるようです。壁とは離されて設置されているため自立するようになっています。V7とは液晶画面の横にある人数のボタンが省略されている程度の違いしかありません。この個体は青ですが同じ京阪電鉄の中でも上にある看板の部分の色は複数あるようです。
また、無人の改札口でも故障時など対応できるように自動精算機の中央には切符読み取りようのカメラ付きのインターホンが設置されています。
メーカーはオムロン製でV7をベースにしたタイプのようで型式は3S2ETになるようです。壁とは離されて設置されているため自立するようになっています。V7とは液晶画面の横にある人数のボタンが省略されている程度の違いしかありません。この個体は青ですが同じ京阪電鉄の中でも上にある看板の部分の色は複数あるようです。
また、無人の改札口でも故障時など対応できるように自動精算機の中央には切符読み取りようのカメラ付きのインターホンが設置されています。
関連:券売機改札機