この車両は茨城交通が保有しているエアロバスです。
茨城と東京都内を結ぶ路線に使われている車両です。ナンバーがわりと新しいですがこれはこの車両が移籍車だからのようです。
茨城と東京都内を結ぶ路線に使われている車両です。ナンバーがわりと新しいですがこれはこの車両が移籍車だからのようです。
KL-規制のエアロバスです。元京王バスの車両のため窓は最近では珍しい逆T字窓で薄いグリーンガラスとなっています。しかしながら茨城交通は元々エアロバスを持っていたのであまり違和感はありませんね。
クーラーは三菱重工製のサブエンジン式となっています。トランクは2スパンですが前側のトランクはどうやら取っ手の部分に照明が付いているようですね。
塗装はガールズ&パンツァーのラッピングで何台かいるようでこの車両は3台目のようです。
クーラーは三菱重工製のサブエンジン式となっています。トランクは2スパンですが前側のトランクはどうやら取っ手の部分に照明が付いているようですね。
塗装はガールズ&パンツァーのラッピングで何台かいるようでこの車両は3台目のようです。
車内は4列シートでJRバスなどに合わせてあります。元京王バスの車両なので座席は角ばったタイプを使用しています。逆T字窓なので補助席は装備しておらず定員は42名のようです。