Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

広島電鉄14766

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

 この車両は広島電鉄の保有しているブルーリボン兇任后
 南営業課に所属している車両で主に山田団地線で使われているそうです。広島バスセンターは最近までノンステップは乗り入れていませんでしたが近年はノンステップの比率が上がってきたので乗り入れることが多くなってきたようです。


 排ガス規制はポスト新長期規制に適合しLKG-規制になっています。同時期のワンステップはLDG-規制のATになっていますがこちらは燃費基準達成のLKG-となっています。窓は濃いグリーンガラスになっており塗装とあわせてあります。
 ノンステップということで背の高さが低く見える以外はワンステップと同じようです。方向幕はLED式で側面のものは矢印も消せるようになっています。また、経由地は反転させたり枠をつけたりなどをしています。
 ラッピングは広島市内しか走らない車両ですが呉の大和ミュージアムのものを側面と後ろに取り付けています。ラッピング前提の車両のためか広告枠などはありません。



イメージ 3

イメージ 4

 車内は広電の標準となったハイバックシートが並んでいます。豪華そうなシートですが、背もたれの厚みがあるにもかかわらず列数が一緒のためちょっとシートピッチがきついかなと感じます。すわり心地自体はそこまで悪くはないので多少きついのを我慢すれば長距離でもいいでしょう。
 この車両は燃料タンクが非公式側(段差がある部分)にあるので車椅子スペースは公式側の一般的なノンステップと逆になっています。営業所によって燃料タンクの位置が違うのか公式側に車椅子スペースのある車両もいます。


≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・広島200か15-51
社内番号・・・・・・・・・・14766
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/ジェイ・バス
車輌型式・・・・・・・・・・LKG-KV234N3
車両年式・・・・・・・・・・2012年式

車輌仕様・・・・・・・・・・ノンステップ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:広島電鉄の路線バス・・・・・まとめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>