Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

阪急観光バス2883(再々掲載)

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 この車両は阪急観光バスが保有しているエアロクイーン汽轡磧璽靴SD-兇任后
 元々は5枚目のようなナンバーでしたが途中で阪急観光バスで使われていた時期があり、阪急観光バスはなにわナンバーのため新しいナンバーを取り付けています。去年の年末年始は全便だったようですが現在の「くにびき号」では3便目、かつて4列シート車が使われていた便が阪急観光バスに委託されているようです。


 KL-規制の車両でSD-兇箸料箸濆腓錣擦任呂茲見られる組み合わせで西日本地区ではこちらのほうが一般的な組み合わせでしょう。阪急バスの02MCの中には98MC空の改造車も存在しますがこの車両は最初から02MCとして導入された車両です。以前はリアスポイラーを取り付けていましたが現在は撤去されています。
 元夜行車ということで窓は濃色ガラスとなっていますが以前紹介した2852は濃色ブロンズガラスでしたがこの車両は濃色グリーンガラスとなっています。色が濃いため外から見ると違いが分かりません。
 西鉄の車両と同様純正とは逆の位置にトイレが有るためトランクはサブエンジンのすぐ後ろの1スパンのみとなっています。その後ろの取っ手は通路にアクセスするためのものです。非公式側は乗務員仮眠室になっており西工の車両らしく正方形に近い窓がついておりその後ろ側のパネルがスライドするようになっています。
 
 塗装は裾の車名の部分が変更されている以外に違いはありません。貸切では阪急観光バスの車両は文字の色が金色ですがこの車両は本体の銀色のままです。
 方向幕はLED式で新車時から採用しています。前と側面は行き先のみを表示し後ろは始発地も表示し矢印で結んでいます。補助的に窓の内側に柄入り路線名を表示しています。かつてはこの柄も方向幕に表示していましたがLED式になってからは表示されなくなり寂しくなりました。



イメージ 6

イメージ 7

 ボディは異なりますが運転席は純正の物を使用しているため外観は一緒でもメーカーによって運転席は異なっています。阪急ではロッドシフトではなくフィンガーコントロール式を採用しているためインパネシフトとなっています。夜行車のため通路には仕切がついていますがその裏側には助手席が付いているのが確認できます。
 フロント部分にはモービルアイが設置されています。西鉄とは異なり阪急バスでは車間警報装置をこれまで取り付けていなかったので後付が可能なこの装置が取り付けられたようです。セレガーラの車線逸脱防止支援システム同様ワイパーで拭き取れる位置にセンサーが設置されており見えやすい位置にモニターがついています。設定の問題かこちらは同じ製品をつけているJRバスやいわさきとことなり頻繁に警報音がなっていました。



イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

 車内は昔の車両は偏心シートでしたが現在は夜行車の転用のため3列独立シートとなっています。最後部の座席のみ4列になっている定員29名で夜行用としては標準的なものです。独立シートですが純正と異なり床はフラットではなく座席の部分のみ嵩上げされており通路が2列とも人がそのまま通れる幅が確保されています。
 座席は「ムーンライト号」運行開始時から西鉄は杉本製、阪急は天龍製を採用しており現在も阪急バスでは天龍製を採用しています。座席は夜行車は皆同じですが柄は車両によって異なっており以前紹介した2871は黒い柄、2852は紫で月や太陽の柄が入っていましたが、この車両は青い直線主体の柄となっています。

 テレビは最前部とトイレの上に設置されていますがマルチステレオを装備していないためもっぱら停留所表示や設備案内に使われています。各座席には阪急らしくシートヒーターを装備しておりリクライニングレーバー脇のスイッチはそのスイッチです。
 室内照明は阪急の伝統で蛍光灯を採用しています。西鉄のようなプライベートカーテンは装備していませんが一部西鉄仕様の車両もいるようです。座席の写真を見てもらえばわかりますが窓の内側にはトリムが貼られ防寒のため窓のサイズが縮小されています。ただし、西鉄と異なり貼られているのは下側のみです。




≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・大阪200か37-74
社内番号・・・・・・・・・・2883
車輌車種・・・・・・・・・・三菱ふそう/西工02MC SD-
車輌型式・・・・・・・・・・KL-MS86MP
車両年式・・・・・・・・・・2004年式

車輌仕様・・・・・・・・・・3列独立シート/中央床下トイレ
補足事項・・・・・・・・・・元大阪200か13-80
    
関連:阪急グループの車両・・・・・まとめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles