Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

宮崎交通1132

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

 この車両は宮崎交通が保有している日産ディーゼルのRMです。
 この車両は宮崎交通が初めて導入したノンステップバスです。ブルーリボンと一緒に導入されましたが試験的な導入だったようです。


 中型ベースのノンステップでその後の車両と見た目は変わりありませんがKC-規制の車両となります。意外にもこの頃宮交はほとんど新車を入れていなかったため貴重なKC-規制の車両になります。
 クーラーなどに後の車両との違いがあるようです。スペースランナーオリジナルボディは初期のRMノンステップによく採用されています。自家用ベースのデザインのため前面方向幕が窓の内側で釣られていルのが特徴です。
 中扉はこの頃のノンステップではよくみられたグライドスライドドアが採用されています。メンテなどが大変だったり車内側にドアが動くためその後は引き戸が主流となっていきました。中扉にはこれまた最近では新車では見かけないライコン製の電動スロープが採用されています。これも使用頻度の割にメンテが大変だったりコストがかかるため最近の車両は手動式だったり可搬式だったりします。通常は注意喚起のため黄色く塗られていることが多いですが珍しく車体色です。


 車内は中扉から前側がフラットになったタイプで燃料タンクが公式側にあるため非公式側に車椅子スペースを設置しているものと思われます。大型と異なり中型はこの頃すでにほぼノンステップバスとしては完成していました。座席は全て前向き座席でタイヤハウス上以外のノンステップエリアを除いてハイバックシートが並んでいます。座席はまだ更新を受けていないようで水色の単色モケットとなっています。


≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・宮崎22か11-32
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日産ディーゼル/西工SR
車輌型式・・・・・・・・・・KC-RM211GAN改
車両年式・・・・・・・・・・1999年式

車輌仕様・・・・・・・・・・ノンステップ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:宮崎交通の路線バス・・・まとめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>