この車両はJR九州バス鹿児島支店のエルガです。
規制毎に鹿児島には増備されていますがこの車両は元々は嬉野支店に投入され最近転属してきたようです。
規制毎に鹿児島には増備されていますがこの車両は元々は嬉野支店に投入され最近転属してきたようです。
PKG-規制の車両でこれ以降排ガス規制が変わるごとに鹿児島に1台ずつ入っており現在は3台にまで増えています。この車両の増備で4台になりました。恐らく最後まで残っていた元西武のUAが廃車になったとおもわれます。
基本的に仕様は変わっておらず濃色グリーンガラスの逆T字窓です。標準となっている固定窓は採用せずにオプションの逆T字窓を取り付けています。クーラーも当時はオプションだったデンソー製を採用しエルガミオに揃えています。
転属に合わせてかわかりませんがヘッドライトがLED化されています。ロービームのみの交換のため上下でライトの見た目が異なっています。
基本的に仕様は変わっておらず濃色グリーンガラスの逆T字窓です。標準となっている固定窓は採用せずにオプションの逆T字窓を取り付けています。クーラーも当時はオプションだったデンソー製を採用しエルガミオに揃えています。
転属に合わせてかわかりませんがヘッドライトがLED化されています。ロービームのみの交換のため上下でライトの見た目が異なっています。
車内は引き続きハイバックシートが選ばれているようです。ハイバックシートといっても鹿児島市営の車両のような豪華なものではないようです。車内はよく見えませんがおそらくノンステップエリアも跳ね上げ椅子の部分以外は2人掛け座席を中心とした着座定員重視の仕様になっていると思われます。
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・鹿児島230あ18-03
社内番号・・・・・・・・・・521-08603
車輌車種・・・・・・・・・・いすゞ自動車/ジェイ・バス
車輌型式・・・・・・・・・・PKG-LV234N2
車両年式・・・・・・・・・・2008年式
車輌仕様・・・・・・・・・・ノンステップ
補足事項・・・・・・・・・・元佐賀230あ18-03
関連:JR九州バスの車両・・・・・まとめ登録番号・・・・・・・・・・鹿児島230あ18-03
社内番号・・・・・・・・・・521-08603
車輌車種・・・・・・・・・・いすゞ自動車/ジェイ・バス
車輌型式・・・・・・・・・・PKG-LV234N2
車両年式・・・・・・・・・・2008年式
車輌仕様・・・・・・・・・・ノンステップ
補足事項・・・・・・・・・・元佐賀230あ18-03