Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

鹿児島交通1382

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 この車両は鹿児島交通が保有している日産ディーゼルのRNです。
 現在は鹿児島営業所に所属していますが以前は種子島・屋久島交通にてスクールバスとして使われていたようです。いわさきグループのRNは元京王バスの車両が大井出壽賀子の車両は元江ノ電となっています。


 KC-規制の車両で富士重工ボディを架装した車両です。元江ノ電の車両ということで京王バス特注のものではなく一般的なマスクとなっています。
 RNは小型で窓配置などに制限があるため顔以外は一般的な仕様となっています。中扉は車椅子対応ですが幅広の折戸で対応しています。

 方向幕は側面のものはフルサイズのバスとことなり独立して設置するスペースが無いため逆T字窓の上の部分を使用しています。そのため細長く開閉窓を潰しているため固定窓となっています。前面のものは系統幕が別れた車両も多いですがこの車両は一体型となっています。
 


 車内は小柄な車両ながらワンステップとなっており車いすにも対応しています。座席配置は全て前向き座席となっており非公式側の座席が跳ね上げ椅子の車椅子スペースとなっているようです。モケットは元江ノ電なので京王と異なり緑の単色と元神奈中の車両に近い配色となっています。




≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・鹿児島200か13-82
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日産ディーゼル/富士重工8E
車輌型式・・・・・・・・・・KC-RN210CSN
車両年式・・・・・・・・・・1998年式

車輌仕様・・・・・・・・・・ワンステップ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:いわさきグループの車両・・・・・まとめ
   いわさきコーポレーションのRN

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>