Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

両備バス1091

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 この車両は両備バスの保有しているエアロクイーン気任后
 撮影時は岡山~出雲間の「ももたろうエクスプレス」に使われていましたがいろいろな路線に使われているようです。


 KL-規制の車両で2001年式のためKL-規制としては初期の車両になります。両備バスではKL-規制では多数にエアロクイーンを入れていましたがこの車両は唯一の昼行用です。この年はエアロバスも一緒に入れていますが何故エアロクイーンを昼行用に入れたのでしょうね。
 基本的に夜行用の車両と変わらず窓は全窓固定窓のグリーンガラスとなっています。方向幕はエアロバスと同じく側面のものは扉の上側につけています。後部のものはまだ交通バリアフリー法施行前だったので非装備です。
 塗装は元々は両備バスの旧標準色でしたが2010年に車体更新を受けた際に水戸岡デザインになりました。なのでこのデザインはラッピングのようです。


 車内は4列シートで車体の高さ以外は基本的にエアロバスと同じ仕様となっているようです。ただ、モケットは水戸岡デザインになる前のもので青いモケットを採用しています。トイレは昼行用ということでエアロバスに合わせて後部に設置されています。サービスボックスもトイレ脇に装備しているようです。



≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・岡山200か・214
社内番号・・・・・・・・・・1091
車輌車種・・・・・・・・・・三菱ふそう/MFBM
車輌型式・・・・・・・・・・KL-MS86MP
車両年式・・・・・・・・・・2001年式

車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/後部トイレ
補足事項・・・・・・・・・・元0101
    
関連:両備バス9791
   両備バス9792
  両備バス0091
   両備バスE02(再掲載)
   両備バス0215
   両備バス0306
   両備バス0311
   両備バス0502
   両備バス0511
   両備バス0514
 両備バス0602
   両備バス0602(再掲載)
   両備バス0619
   両備バス0619(再掲載)
   両備バス0698
   両備バス0691
   両備バス1102
   両備バス1304
   両備バス1305

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>