Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

広島電鉄16614

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

 この車両は広島電鉄が保有しているキュービックシャーシのB型です。
 撮影時は広島南営業課に所属していました。撮影当時すでに予備車だったようです。社番は塗り替えるのも手間だったのか上からステッカーを貼るだけで済ましています。


 P-規制の車両で広島電鉄の車両の中でもかなり古い車両です。かつては広島電鉄も西工を導入していましたが最近は導入していなかったので呉市営バスの車両が編入されるまでこの58MCしか保有していませんでした。
 郊外線用の車両ですが4枚折戸を採用しています。いすゞシャーシの車両には郊外型でも4枚折戸と引き戸の車両の両方がいるようですね。
 ヘッドライトはいすゞシャーシのため角型になっています。フォグランプは標準の丸いものではなく角形を取り付けています。リアフラッシャーはたまご型のバス協タイプとなっています。


 車内は当時はまだバリアフリーの概念がなかったためツーステップとなっています。扁平タイヤではないため床は結構高いようです。座席などは緑色のハイバックシートになっているようです。



≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・広島22く25-43
社内番号・・・・・・・・・・16614
車輌車種・・・・・・・・・・いすゞ自動車/西工58MC B-
車輌型式・・・・・・・・・・P-LV218M
車両年式・・・・・・・・・・1985年式

車輌仕様・・・・・・・・・・ツーステップ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:広島電鉄の路線バス・・・・・まとめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>