Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

オー・ティー・ビー117

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

 この車両はオー・ティー・ビーが保有しているエアロエースです。
 この車両は新高速乗合バス制度が始まったあとに導入された車両と思われ東京~広島間の「オリオンバス」に使われています。新高速乗合バス制度移行直後は「O・T・Bライナー」の名前で運行していましたが知名度がオリオンに比べて劣ったため名称を戻したようです。


 QRG-規制の車両です。高出力車ですがマイナーチェンジで以前の標準出力車と同じ排ガス規制となっています。オリオンバスはエアロバスが中心でしたが最近はセレガも増えてきているようですね。
 窓は基本夜行にしか使われないということで濃色スモークの全窓固定窓仕様となっています。路線化に合わせて導入された車両のため方向幕は3面に装備しており行き先も表示するようになっているようです。ただ、本体の場合はこの仕様ですが委託会社だとまた違ってくるようです。


 車内は「プライベートトリプル」「リラックスプラス」と呼ばれている車両で前4列が3列独立シート、後ろ6列が4列シートのようです。車両によって座席の仕様は違うようですがこの車両は本革張りの座席でこの路線が初導入のようです。4列側は楽座シートベースでフットレストとレッグレストを装備しているようです。
 トイレの装備はなく途中休憩で済ませるような形をとっているようです。床は木目調でグレーのモケットの座席と合わせて夜行でも落ち着いて乗れる配色となっています。カーテンは遮光カーテンで前面の遮光カーテンも備えています。乗務員仮眠室は装備しておらず運転席側最後部2席が仮眠スペースとなっているようです。


≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・足立230い・117
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/ジェイ・バス
車輌型式・・・・・・・・・・QRG-RU1ESBA
車両年式・・・・・・・・・・2016年式

車輌仕様・・・・・・・・・・3列4列混合シート/トイレ非装備
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:新高速乗合バスの車両・・・・・まとめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles