この車両は京王バス東が保有しているセレガHDです。
永福町営業所に所属しており中央道方面の路線に使われています。永福町営業所所属の車両のため練馬ナンバーになっています。
永福町営業所に所属しており中央道方面の路線に使われています。永福町営業所所属の車両のため練馬ナンバーになっています。
QRG-規制の車両で新型になってからはエアロバスやエアロエースばかり入れていたので久しぶりのセレガになるようです。マイナーチェンジ後のQRG-規制で車線逸脱警報センサーがつくようになりました。エンジンは標準出力の7MT車のようです。
窓は濃いグリーンガラスのサンベールグリーン50で5番窓以外はT字窓となっておりアクセントピラーは装備していません。最近の京王バスのエアロエースでは特徴的だった非公式側4番窓の固定窓化は行われていません。扉は以前紹介した同じナンバーの車両は折戸でしたがこの車両はスイング扉を採用しています。
窓は濃いグリーンガラスのサンベールグリーン50で5番窓以外はT字窓となっておりアクセントピラーは装備していません。最近の京王バスのエアロエースでは特徴的だった非公式側4番窓の固定窓化は行われていません。扉は以前紹介した同じナンバーの車両は折戸でしたがこの車両はスイング扉を採用しています。
車内は4列シートで縦11列の定員38名と折戸の車両よりも1列分定員が少なくなっています。最近は特別仕様の車両も入れることが多かったですがこの車両は一般仕様となっています。座席は折戸の車両はメーカー標準のハイグレード仕様でしたがこの車両は従来から採用していたのと同じような角ばった座席のようですね。
トイレは後部に設置されていますがこの車両では通常の半室トイレとなります。
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・練馬200か29-14
社内番号・・・・・・・・・・X61412
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/ジェイ・バス
車輌型式・・・・・・・・・・QRG-RU1ASCA
車両年式・・・・・・・・・・2014年式
車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/後部トイレ
補足事項・・・・・・・・・・
関連:京王グループの車両・・・・・まとめ登録番号・・・・・・・・・・練馬200か29-14
社内番号・・・・・・・・・・X61412
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/ジェイ・バス
車輌型式・・・・・・・・・・QRG-RU1ASCA
車両年式・・・・・・・・・・2014年式
車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/後部トイレ
補足事項・・・・・・・・・・