この車両は昭和バスが保有しているレインボーHRです。
元東武バスの車両になるようで前原営業所に所属し九大学研都市駅と九大伊都キャンパスを結ぶ路線に使われていました。
元東武バスの車両になるようで前原営業所に所属し九大学研都市駅と九大伊都キャンパスを結ぶ路線に使われていました。
KL-規制の車両で10.5m尺の車両となっています。東武バスはOEMのエルガJも導入していますがこの車両は日野の方になるようです。
KL-規制の車両ということで非常口は車両中央の中扉向かい側についています。全長の長い10.5m尺者でもこれは変わっていません。元々中乗り前降りの路線で使われていたためか乗降口の照明は中扉側の身についています。側面方向幕も戸袋の直前側に設置されています。
KL-規制の車両ということで非常口は車両中央の中扉向かい側についています。全長の長い10.5m尺者でもこれは変わっていません。元々中乗り前降りの路線で使われていたためか乗降口の照明は中扉側の身についています。側面方向幕も戸袋の直前側に設置されています。
車内はほぼ東武バス時代のままでしょうか。座席が高い位置には目隠しフィルムが設置されています。前輪上のものはあとから貼ったものなのか半透明なものを使用しています。
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・福岡200か29-94
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/日野車体
車輌型式・・・・・・・・・・KL-HR1JNEE
車両年式・・・・・・・・・・2001年式
車輌仕様・・・・・・・・・・ノンステップ
補足事項・・・・・・・・・・
関連:昭和自動車の路線バス・・・・・まとめ登録番号・・・・・・・・・・福岡200か29-94
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/日野車体
車輌型式・・・・・・・・・・KL-HR1JNEE
車両年式・・・・・・・・・・2001年式
車輌仕様・・・・・・・・・・ノンステップ
補足事項・・・・・・・・・・