Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

西鉄バス3151②

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 この車両は西鉄バスが保有しているエアロエースです。
 福岡高速営業所に所属している車両で「ひのくに号」に使われています。


 最新のQTG-規制車で最近導入されたばかりの車両のようです。こちらは福北ライン用の車両と異なり標準仕様で入れているようです。
 クーラーは屋根置き式の直結式パッケージクーラーでハイデッカーのためトランク容量はB高やS型と比べて大幅に増えています。
 方向幕はLED化されています。高速バスの方向幕のLED化は数年前から始まっていますが「ひのくに号」は従来種別で色を分けていましたがLED化で単色になったのでわかりづらくなりました。いずれフルカラーLEDが普及したら克服できるかもしれません。
 後部に設置されているバスジャック灯はこの規制ではLEDのクリアレンズのものが一般的ですがこの車両は従来の九州バス協型を取り付けています。おそらく生産終了品ではないので部品の共通化のためでしょうね。


 車内は4列シートでS型後期からの詰め込み型で縦11列の正座席定員40名の仕様でしょうか。座席は福北ラインの車両と異なり標準の上級仕様のリラクシングシートのようで茶色いモケットのようです。床面なども木目調となっています。



≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・福岡200か38-31
社内番号・・・・・・・・・・3151
車両所属・・・・・・・・・・○高
車輌車種・・・・・・・・・・三菱ふそう/MFBM
車輌型式・・・・・・・・・・QTG-MS96VP
車両年式・・・・・・・・・・2017年式

車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/トイレ非装備
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:西鉄バスの高速バス(中距離)・・・・・まとめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>