この車両は鹿児島市営バスが保有しているスペースランナーRAです。
北営業所に所属している車両で撮影時は玉里・西紫原線にて運用されていました。
北営業所に所属している車両で撮影時は玉里・西紫原線にて運用されていました。
PKG-規制の車両で鹿児島市営バスでは初めて入ったスペースランナーRAです。その後の増備車はノンステップですがこの時の車両のみワンステップで導入されています。国産バスでは初めてAdBlueを使用した尿素SCRを採用し特にこの初期の車両では後部に日産ディーゼルが作成したクリーンディーゼルのステッカーを貼り付けています。
現在の新車は窓にスモークガラスを採用しカーテンを省略していますがこの車両は薄いグリーンガラスを採用しています。窓の部分に帯がかかっていますが底の部分は半透明になっており内側から見えるようになっています。クーラーはエルガや中型で採用していたサーモキング製となっています。
現在の新車は窓にスモークガラスを採用しカーテンを省略していますがこの車両は薄いグリーンガラスを採用しています。窓の部分に帯がかかっていますが底の部分は半透明になっており内側から見えるようになっています。クーラーはエルガや中型で採用していたサーモキング製となっています。
車内はワンステップとなっています。以外にも鹿児島市営バスはツーステップからいきなりノンステップへと移行しているためワンステップは初採用です。シティビューの車両を除いたら現在もこの時の2代が唯一のワンステップです。
座席は基本的に2人がけの背もたれの別れたタイプのハイバックシートが並んでいます。広電などと異なり跳ね上げ椅子はモケットの色は合わせてありますがローバックシートの1人がけとなっています。
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・鹿児島200か・615
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日産ディーゼル/西工96MC B-
車輌型式・・・・・・・・・・PKG-RA274MAN
車両年式・・・・・・・・・・2006年式
車輌仕様・・・・・・・・・・ワンステップ
補足事項・・・・・・・・・・
関連:九州の公営バスの車両・・・・・まとめ登録番号・・・・・・・・・・鹿児島200か・615
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日産ディーゼル/西工96MC B-
車輌型式・・・・・・・・・・PKG-RA274MAN
車両年式・・・・・・・・・・2006年式
車輌仕様・・・・・・・・・・ワンステップ
補足事項・・・・・・・・・・