Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

石見交通254

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

 この車両は石見交通の保有しているエアロミディです。
 浜田営業所の車両ですがエルガミオが導入されているなかまだ現役かは不明です。


 P-規制のエアロミディと思われ現行の一つ前のMK1/5になります。短尺のF尺になります。更に小さいMJモノ地に導入しています。
 この頃の石見交通はJ尺ではクーラーを前よりに設置していましたがF尺では軸重の関係か後ろ寄りに設置していました。そのため松江市営バスの車両に似た配置となっています。石見交通は基本的に中乗り前降りのはずですが出入口の表示はサボで変更できるようになっています。
 方向幕のLED化には積極的なようで古い車両でもLED化されていました。側面は元々の幕のサイズが小さいためか元の位置ではなく窓を潰して表示器を設置しています。後部のものは車体色にあわせた箱に入っておりLED化してもそのままとなっています。


 車内は古い車両なので当然のことながらツーステップとなっています。座席も岡山や広島など中国地方もハイバックシートが多いですがローバックシートとなっています。


 
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・島根22き13-40
社内番号・・・・・・・・・・254
車輌車種・・・・・・・・・・三菱ふそう/新呉羽
車輌型式・・・・・・・・・・P-MK117F
車両年式・・・・・・・・・・19**年式

車輌仕様・・・・・・・・・・ツーステップ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:石見交通116
  石見交通144
   石見交通156
   石見交通165
   石見交通185
   石見交通188
   石見交通190
   石見交通195
   石見交通286
   石見交通289
   石見交通603
   石見交通701

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>