Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

鹿児島交通772

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

 この車両は鹿児島交通の保有しているエアロバスです。
 加世田営業所の所属で枕崎・加世田~鹿児島空港間の「とろぴかるえくすぷれす」に使われています。


 U-規制の車両でこの路線に直接投入された新車です。それ故に今のところ鹿児島空港への連絡バスでは一番古いグループになっています。
 鹿児島市内への路線と異なりスタンダードデッカーが投入されています。ニューエアロバスへのモデルチェンジによってショートホイールベース化されましたが床下スペースの関係でスタンダードデッカーだけは従来通りロングホイールベースでホイールベースに燃料タンクがあります。
 グレードは標準仕様のSXで窓にはブロンズガラスのT字窓を採用しています。SX仕様のためヘッドライトはハイデッカーと同じものを使用しています。
 方向幕は前面に装備していますが現在は使用しておらず運行区間の固定表示となっています。側面はサボを使用していますがサボ枠が無いため窓の内側に掲げています。塗装は鹿児島交通の空港連絡バスの標準塗装で路線名と運行区間が描かれています。

 鹿児島仕様で路肩灯が後輪の前後と前輪後の3箇所装備されていましたが一般の位置1箇所に変更になっています。上が現在、下が7月の撮影ですが路肩灯が埋められているのがわかるでしょうか。これは路肩灯をLED化する際にコストダウンを図るためとLEDで光の直進性が高いためでしょう。


 車内は4列シートが縦11列かと思われます。最前部には1列分潰して荷物置き場が設置されています。



≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・鹿児島22き・772
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・三菱ふそう/三菱名古屋
車輌型式・・・・・・・・・・U-MS826S
車両年式・・・・・・・・・・1995年式

車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/トイレ非装備
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:いわさきグループの車両・・・・・まとめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles