この車両は大分交通が保有しているレインボーシャーシのB型です。
別府営業所の所属で主に別府市内の路線と別大線に使われています。
別府営業所の所属で主に別府市内の路線と別大線に使われています。
KK-規制のレインボーでほぼ西工架装のレインボーとしては最後のグループになります。
この頃大分交通はレインボーとRMを同時導入しており両方共西工ボディで導入しています。そのため似たり寄ったりの仕様ですがこちらはクーラーが純正と同じくエバポレーターが屋根の上に置くタイプでコンデンサーは床下に置かれています。
塗装は大分交通標準塗装の上から人権のラッピングとなっています。以前は白ベースのものでしたが今回はピンクベースのものになりラッピングの範囲も若干広がりました。
この頃大分交通はレインボーとRMを同時導入しており両方共西工ボディで導入しています。そのため似たり寄ったりの仕様ですがこちらはクーラーが純正と同じくエバポレーターが屋根の上に置くタイプでコンデンサーは床下に置かれています。
塗装は大分交通標準塗装の上から人権のラッピングとなっています。以前は白ベースのものでしたが今回はピンクベースのものになりラッピングの範囲も若干広がりました。
方向幕はこの車両よりLED化されれました。この車両よりも古い車両もLED化されていますが側面の方向幕が最初から大型のものを装備することを前提とした窓割りになっています。装備している機械は改造車と同じようです。
車内はワンステップとなっています。純正と異なり車椅子対応となっています。中扉から後ろは段差になったタイプで車椅子対応なのでフラットになっています。写真で向かって右側に燃料タンクがあるため底の部分だけ段差になっています。座席は以前の車両と異なり赤いものに変更になっています。扉間の段上げ部分と跳ね上げ椅子以外は2人がけとなっており着座定員重視の座席割となっています。
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・大分200か・193
社内番号・・・・・・・・・・BH750
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/西工96MC B-
車輌型式・・・・・・・・・・KK-RJ1JJHK改
車両年式・・・・・・・・・・2004年式
車輌仕様・・・・・・・・・・ワンステップ
補足事項・・・・・・・・・・
関連:大分交通別府営業所の路線バス・・・・・まとめ登録番号・・・・・・・・・・大分200か・193
社内番号・・・・・・・・・・BH750
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/西工96MC B-
車輌型式・・・・・・・・・・KK-RJ1JJHK改
車両年式・・・・・・・・・・2004年式
車輌仕様・・・・・・・・・・ワンステップ
補足事項・・・・・・・・・・