Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Honda SENSINGとあんしんパッケージ

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

 ホンダはフラッグシップのレジェンドよりHonda SENSINGという新しい安全運転支援システムを採用し今後他の車種に展開しようとしています。
 このシステムはフロントガラス上の単眼カメラとエンブレム部のミリ波レーダーを組み合わせたシステムです。このようなシステムはかつてスバルがADAとして採用しベンツなども採用しています。単眼カメラを新たに採用したので歩行者や標識の認識ができるようになりミリ波レーダーと組み合わせて全天候性を高めています。
 レジェンドではフル装備ですがオデッセイやジェイドではACCが全車速追随ではなくなるなど一部機能が簡素化されています。



イメージ 3

 従来の量販車に装備されているあんしんパッケージはサイドエアバッグとセットで+6万円という値段で提供しています。こちらはコンチネンタル社製のレーザーレーダーを利用したものです。このシステムは他社も採用しているもので会社によって設置位置が窓の内側だったりフロントグリル内だったりします。窓の内側にあるものは上のHonda SENSINGのカメラと形状が似ていますがこちらは赤外線レーザーを使用したレーダーになります。


イメージ 4

 写真はLXグレードのためただのエンブレムですがアコードやストリーム、オデッセイの上級仕様ではレーダーを使用した衝突軽減ブレーキのCMBSやACCを備えています。アコードではカメラを加えた車線逸脱防止支援システムのLKASを装備しています。Honda SENSINGはこのシステムを発展させたものといえるでしょう。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>