Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

南国交通121(再掲載)

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

 この車両は南国交通が保有しているエアロミディです。
 基本的に南国交通はこのサイズの車両はほとんど保有していませんが、城山観光ホテルの送迎バスの受託にあたって城山観光ホテルから移籍してきました。何故かこの車両のみ塗装が異なっていますが、移籍車でしょうか。


 ナンバー的にはKK-規制の頃ですがKC-規制の車両になります。普通の非常口とは別に公式側にも扉がついているのが特徴でしょうか。空港のクルーバスに見られる装備でここから車内に荷物を積むために付けられている扉と思われます。非常口とは異なるためとっては常用することを前提としたようなものとなっています。
 床はスタンダードデッカーで標準床となっています。窓はメトロ窓となっていますが公式側最後部のみ扉の関係で固定窓となっています。トランクは2スパンあり取っ手のいちからスイングアップ式のものと思われます。
 塗装は以前は一番下の写真のような絵柄入りでしたが前面のものを除いていつの間にか撤去されています。それをカバーするためか黄色いマグネットステッカーが貼られています。


 車内は4列シートで縦9列の正座席37名と思われます。後部の扉は使われていないためか扉の部分にも座席が設置されています。座席は中型のためセンターアームレストのない簡易なもののようですね。普段は使われていないと思われますが最前部にはテレビも装備しています。


≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・鹿児島200か・121
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・三菱ふそう/MBM
車輌型式・・・・・・・・・・KC-MK619J
車両年式・・・・・・・・・・1999年式

車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/トイレ非装備
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:南国交通の車両・・・・・まとめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles