この車両は九州産交バスが保有しているブルーリボンです。
熊本営業所に所属している車両のようです。
熊本営業所に所属している車両のようです。
KC-規制の車両で低床化が始まったばかりの頃に導入された車両です。まだ標準でワンステっうが設定される前の車両で京急型ワンステップに近いようです。
床下のスペースを確保するためクーラーは屋根の上にパッケージクーラーを載せています。デンソー製で貸切バスなどに搭載されているタイプです。窓は後の車両と異なり窓のサイズは小さく開閉可能な部分も小さめです。撮影時はほとんど色は入っていませんが現在は窓にスモークフィルムが貼られているようです。
方向幕は撮影時は幕式を採用していましたが現在はLED化改造を受けているようです。
床下のスペースを確保するためクーラーは屋根の上にパッケージクーラーを載せています。デンソー製で貸切バスなどに搭載されているタイプです。窓は後の車両と異なり窓のサイズは小さく開閉可能な部分も小さめです。撮影時はほとんど色は入っていませんが現在は窓にスモークフィルムが貼られているようです。
方向幕は撮影時は幕式を採用していましたが現在はLED化改造を受けているようです。
車内は車いす対応のワンステップとなっており中扉にはスロープを装備しているようです。車いすに対応しているので京急型ワンステップと異なりフラットタイプの床となっていると思われ座席は三方シートを装備しているようです。
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・熊本22か31-08
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/日野車体
車輌型式・・・・・・・・・・KC-HU2MMCA
車両年式・・・・・・・・・・1996年式
車輌仕様・・・・・・・・・・ワンステップ
補足事項・・・・・・・・・・