Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

鹿児島市消防局の救急車④(再掲載)

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

 この車両は鹿児島市消防局が保有しているパラメディックです。
 鹿児島の救急車はハイメディックが多いですがこの車両は少数派のパラメディックです。南林寺署分遣隊の所属車両になります。この車両は予備車なのでしょうか所属表記がマグネットとなっています。


 パラメディックは日産自動車が販売している救急車で1998年より販売されている2代目です。初代はパラメディックと異なりトラックベースでしたがこのモデルではワゴンベースとなっています。エルグランドのジャンボタクシーとして製造されていたモデルをベースとしていますが現在はベースモデルは販売されており救急車専用モデルとなっています。
 この個体はフォグランプとフェンダーウィンカーが付いているため2006年以降の後期型と思われます。グリルに装備されている警光灯も上町の車両と比べるとLEDになっています。
 
 車内は車内で立って救急救命士が処置できるようにハイルーフとなっています。また、医療機器が運転席側の壁に固めて設置されています。
 




Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>