この車両はこうやま霧島が保有しているエアロクイーン靴任后
元々は北海道の北海観光が保有していましたが宮崎のリプル観光を経由して鹿児島に来たようです。鹿児島に来た当初は高山観光に所属していたようでその時とはナンバーが違うようです。
元々は北海道の北海観光が保有していましたが宮崎のリプル観光を経由して鹿児島に来たようです。鹿児島に来た当初は高山観光に所属していたようでその時とはナンバーが違うようです。
U-規制末期のエアロクイーンです。ニューエアロクイーンから販売を始めたUFC車体の車両で運転席の上にまで客室が来ているタイプの車両になります。ボディの形状の関係でU-規制とKC-規制ではあまり見た目に違いはありません。
窓はブルーベンドガラスで全窓固定窓になっています。扉はスペースなどの関係で他のタイプのボディとは逆に前側に開くようになっています。ナンバープレートはバスとしては結構傾いていますが高山観光時代まではここまで傾いていなかったようです。
クーラーは三菱重工製のサブエンジン式となっています。後輪の前後には路肩灯が2個ついていますがこれは北海観光時代からついていたようです。
窓はブルーベンドガラスで全窓固定窓になっています。扉はスペースなどの関係で他のタイプのボディとは逆に前側に開くようになっています。ナンバープレートはバスとしては結構傾いていますが高山観光時代まではここまで傾いていなかったようです。
クーラーは三菱重工製のサブエンジン式となっています。後輪の前後には路肩灯が2個ついていますがこれは北海観光時代からついていたようです。
車内は4列シートで全窓固定窓のため補助席がないタイプとなっています。座席はこの頃の三菱車の標準だった肩にグリップを内蔵したタイプとなっています。この車両はトイレを装備していないこの手の車両としては定員重視の仕様のようです。
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・鹿児島200あ80-00
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・三菱ふそう/三菱名古屋
車輌型式・・・・・・・・・・U-MS821P
車両年式・・・・・・・・・・1995年式
車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/トイレ非装備
補足事項・・・・・・・・・・元札幌22か24-93→宮崎230あ33-73→鹿児島230あ74-00
関連:鹿児島県の貸切業者・・・・・まとめ登録番号・・・・・・・・・・鹿児島200あ80-00
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・三菱ふそう/三菱名古屋
車輌型式・・・・・・・・・・U-MS821P
車両年式・・・・・・・・・・1995年式
車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/トイレ非装備
補足事項・・・・・・・・・・元札幌22か24-93→宮崎230あ33-73→鹿児島230あ74-00