この車両は熊本バスが保有している日産ディーゼルのRMです。
元川崎市営バスの車両で熊本中央営業所に所属しています。
元川崎市営バスの車両で熊本中央営業所に所属しています。
KC-規制の車両で2011年頃に導入された車両のようです。
元川崎市営バスの車両らしく運転席の上と後部のベンチレーターはかまぼこ型のものになっています。窓は首都圏の車両らしくすでに逆T字窓を採用しています。方向幕は戸袋の前側についており中乗りでもあまり違和感のない位置となっています。
方向幕はLED式ですが熊本バスに来てから熊本バス標準のものを取り付けていると思われます。
元川崎市営バスの車両らしく運転席の上と後部のベンチレーターはかまぼこ型のものになっています。窓は首都圏の車両らしくすでに逆T字窓を採用しています。方向幕は戸袋の前側についており中乗りでもあまり違和感のない位置となっています。
方向幕はLED式ですが熊本バスに来てから熊本バス標準のものを取り付けていると思われます。
車内は東京では多いローバックシートになっています。中扉から後ろの座席は1人がけになっておりラッシュ対応のようです。モケットなどは川崎時代のままのようです。
日除けは関東の車両は装備していませんでしたが日差しの強い九州では必須のそうなので熊本バスでは横引きカーテンを装備しています。
日除けは関東の車両は装備していませんでしたが日差しの強い九州では必須のそうなので熊本バスでは横引きカーテンを装備しています。
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・熊本200か・918
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日産ディーゼル/富士重工8E
車輌型式・・・・・・・・・・KC-RM211GSN
車両年式・・・・・・・・・・1998年式
車輌仕様・・・・・・・・・・ワンステップ
補足事項・・・・・・・・・・
関連:熊本の路線バス(産交以外)・・・まとめ登録番号・・・・・・・・・・熊本200か・918
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日産ディーゼル/富士重工8E
車輌型式・・・・・・・・・・KC-RM211GSN
車両年式・・・・・・・・・・1998年式
車輌仕様・・・・・・・・・・ワンステップ
補足事項・・・・・・・・・・