Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

鹿児島情報高等学校1

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

 この車両は鹿児島情報高等学校が保有しているエアロスターです。
 鹿児島情報高等学校はいぜん紹介した銀色のRMと同じ原田学園グループの私立高校です。原田学園は情報高等学校のような普通科の他にも専門学校などを抱えた学校法人で谷山地区に複数のキャンパスを保有しています。


 ナンバー的にはKC-規制かKL-規制か微妙な時期の車両ですが恐らくKC-規制の車両かと思われます。違いはハンドルが衝撃吸収ハンドルになっていることですが形状を外から判断するのはちょっと難しいかもしれません。
 クーラーは直結冷房式ですがKL-規制以降の車両と比べるとコンデンサーを床下においてエバポレーターを屋根の上に搭載したタイプとなっています。KL-規制でも初期の車両はこのタイプが見られます。クーラーは三菱重工製で前側に外気の取り入れ口があります。
 窓は標準のメトロ窓で銀縁となっています。コストダウンのためか観光マスクではなく路線マスクで方向幕は学校名のプレートをはめたものを設置しています。鹿児島らしい仕様として後輪の前後に路肩灯がそれぞれ1個ずつ設置されています。これは鹿児島市営バスや南国交通など鹿児島の路線バス業者でも見られ火山灰対策のようです。


 車内は4列シートが縦12列配置となっています。ハイバックシートですが座面と背もたれは連続式で枕の部分のみが分かれている長崎バスなどで見られるタイプの座席です。使用用途が主にスクールバスとしての送迎のためこの仕様なのでしょう。通路は嵩上げされておらず座席の高さはまちまちです。
 自家用の中でも下のグレードなのか日除けはカーテンではなくブラインドを装備しています。方向幕の裏には当然ながら運賃表はなく代わりにデジタル時計が設置されています。


≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・鹿児島200は**-1*
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・三菱ふそう/MBM
車輌型式・・・・・・・・・・KC-MP717M
車両年式・・・・・・・・・・1999年式?

車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/トイレ非装備
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:自家用車両・・・・・まとめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles