Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

九州産交バス979

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

 この車両は九州産交バスが保有しているガーラHDです。
 最近導入された車両で熊本~福岡間の「ひのくに」号に使われている車両です。ガーラは2台導入されましたがそれに加えてセレガも2台導入されています。最近までガーラの導入はほとんどありませんでしたが移籍車を含め近年増加しています。


 排ガス規制はLKG-規制に変わりQRG-規制になっています。エンジンは標準出力型が選択されています。高速バスでは高出力型がわりと多いですが通常の「ひのくに号」の運用範囲では急坂はないため問題はないとの判断でしょう。
 窓は引き続き濃色グリーンガラスのT字窓です。3列シートの車両は固定窓なのでそこらへんが見た目の識別ポイントでしょうか。扉は各停便での頻繁な開け閉めを考慮して折戸となっています。

 ガーラになったことで正面のオーナメントランプがなくなりセレガリミテッドエディション風になっています。また、セレガでは標準でついているガーニッシュのメッキパーツもないのでセレガに比べるとあっさりとした見た目になっています。

 基本的に新長期規制の車両と同様の仕様になっています。塗装も広告を貼ることを前提とした塗装となっており社名がずれていますが、現在は五ヶ瀬町のフルラッピングとなっています。九州産交バスの運用範囲に五ヶ瀬町はないですが「フェニックス号」で宮崎に縁があるのと福岡熊本と人口の多い区間を走るからでしょう。
 


 車内は従来どおり4列シートですが、座席モケットが青系のものから緑系のもに変更されているようです。柄はLKG-規制車のものと異なっているようです。運賃表はテレビを使用から専用のものになっているようです。また、個人用のコンセントが各座席に設置されているようでトイレは後部に設置されています。
 トイレは同時期導入の「B&Sみやざき号」用の車両はパウダールームつきとなっていますがこちらは定員も重要ということで通常のトイレとなっています。


≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・熊本200か・979
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/JBUS
車輌型式・・・・・・・・・・QRG-RU1ESCA
車両年式・・・・・・・・・・2012年式

車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/後部トイレ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:九州産業交通の高速バス(三菱、いすゞ) ・・・・・まとめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>