この車両は防長交通が保有しているセレガHDです。
防府営業所の所属車両のようで徳山~広島間の高速バスに使用されているようです。また、山口・広島~東京間の「特別便」が運行される時はそちらに優先的に使用されるようです。
防府営業所の所属車両のようで徳山~広島間の高速バスに使用されているようです。また、山口・広島~東京間の「特別便」が運行される時はそちらに優先的に使用されるようです。
ポスト新長期規制規制適合のQPG-規制の車両です。防長交通初の高速バス用セレガHDです。東京まで足を伸ばすことを想定してかオフシーズンは平坦な山陽道を通る広島線しか使われませんが高出力型が選択されています。
基本的には貸切用に導入された車両と似ていますが塗装のロゴが若干異なっているようです。窓は夜行も想定してかサンベールグレー20が選択されています。5番窓のみ固定窓であとはT字窓です。ホイールはスチールとなっています。
方向幕はLED式で前面のものは行灯に収められるようになりました。幅的に側面のものは1段表示でしょうか。
基本的には貸切用に導入された車両と似ていますが塗装のロゴが若干異なっているようです。窓は夜行も想定してかサンベールグレー20が選択されています。5番窓のみ固定窓であとはT字窓です。ホイールはスチールとなっています。
方向幕はLED式で前面のものは行灯に収められるようになりました。幅的に側面のものは1段表示でしょうか。
車内は4列シートた縦11列で補助席はすべての列に装備されているので定員55名仕様のようです。夜行便に使うのでさすがに12列では詰め込み過ぎと判断したのでしょう。座席はスタンダードシートで補助席はむき出しのタイプでモケットはスタンダードバイオレット[S3]のようです。カラーコーディネートはメーカー標準のものを装備しているようです。
カーテンは遮光カーテンで最前部は扉は装備していませんが仕切りカーテンを装備しているようです。入口の上には広島線用にデジタル式の運賃表を装備しています。
カーテンは遮光カーテンで最前部は扉は装備していませんが仕切りカーテンを装備しているようです。入口の上には広島線用にデジタル式の運賃表を装備しています。
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・山口200か・873
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/ジェイ・バス
車輌型式・・・・・・・・・・QPG-RU1ESBA
車両年式・・・・・・・・・・2012年式
車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/トイレ非装備
補足事項・・・・・・・・・・
関連:防長交通の車両・・・・・まとめ登録番号・・・・・・・・・・山口200か・873
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/ジェイ・バス
車輌型式・・・・・・・・・・QPG-RU1ESBA
車両年式・・・・・・・・・・2012年式
車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/トイレ非装備
補足事項・・・・・・・・・・