この車両はジェイアール四国バスが保有しているエアロエースです。
高松支店所属の車両で撮影時は高松~広島間の「高松エクスプレス広島号」に使われていました。
高松支店所属の車両で撮影時は高松~広島間の「高松エクスプレス広島号」に使われていました。
ポスト新長期規制適合のQRG-規制車です。JR四国バスはエアロエースでもバンパーを黒く塗っているため車間警報装置のレドームが目立ちません。去年末の導入でこの時はセレガがメインでエアロエースはこの1台だけの導入だったようです。
クーラーはLKG-規制の途中までサブエンジン式でしたがこの車両では直結の屋根置き式パッケージクーラーを採用しています。側面も含めて白く塗られているのでちょっと違和感を感じます。昼行専用の車両のためトランクは3スパンで乗務員仮眠室は装備していません。
窓は支店によってある程度裁量があるのかバリエーションが有りこの車両は濃色スモークのT字窓で5番窓のみが固定窓となっています。夜行兼用車では窓の色が薄い車両もいるようです。
クーラーはLKG-規制の途中までサブエンジン式でしたがこの車両では直結の屋根置き式パッケージクーラーを採用しています。側面も含めて白く塗られているのでちょっと違和感を感じます。昼行専用の車両のためトランクは3スパンで乗務員仮眠室は装備していません。
窓は支店によってある程度裁量があるのかバリエーションが有りこの車両は濃色スモークのT字窓で5番窓のみが固定窓となっています。夜行兼用車では窓の色が薄い車両もいるようです。
車内は4列シートでトイレがない側が縦11列シートのようです。座席は上級グレードのリラクシングシートで補助席を装備していない定員40名仕様のようです。
高松支店には後部のトイレがパウダールームつきの車両も居るようですがこの車両はパウダールーム無しの一般的な片側のみのトイレがある車両のようです。
高松支店には後部のトイレがパウダールームつきの車両も居るようですがこの車両はパウダールーム無しの一般的な片側のみのトイレがある車両のようです。
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・香川230あ39-01
社内番号・・・・・・・・・・644-3901
車輌車種・・・・・・・・・・三菱ふそう/MFBM
車輌型式・・・・・・・・・・QRG-MS96VP
車両年式・・・・・・・・・・2013年式
車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/後部トイレ
補足事項・・・・・・・・・・
関連:JR四国バス644-7912登録番号・・・・・・・・・・香川230あ39-01
社内番号・・・・・・・・・・644-3901
車輌車種・・・・・・・・・・三菱ふそう/MFBM
車輌型式・・・・・・・・・・QRG-MS96VP
車両年式・・・・・・・・・・2013年式
車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/後部トイレ
補足事項・・・・・・・・・・
JR四国バス644-0952
JR四国バス644-0953
JR四国バス644-0954
JR四国バス644-5953
JR四国バス644-5958
JR四国バス644-5962
JR四国バス644-6959
JR四国バス644-7950
JR四国バス694-8950