この車両は倉成観光バスが保有しているセレガ FDです。
恐らく元関西空港交通の車両かと思われます。
恐らく元関西空港交通の車両かと思われます。
エンジンリッドの形状などからKC-規制の車両です。
クーラーは元々空港連絡に使われていた車両だけあって直結冷房でトランクは3スパンあります。また、トランクの蓋はトランクの容量を最大限に活かすため横にスライドする関西空港交通がいち早く採用したタイプとなっています。倉成観光バスではなぜか一番前のトランクのとってのみ白く塗っています。
窓は5番窓のみ固定窓という標準的な窓割りで1番窓と2番窓の間の柱にはクーラーのダクトが入っているため少し太くなっています。関西空港交通時代は方向幕を装備していましたが前面は固定表示になり側面のものは埋められています。
車内は関西空港交通が縦12列の定員52名乗りだったようですが移籍時に後部にあったトイレが撤去されているようです。トイレの後には座席が増設されており窓には仕切りの跡が残っています。
≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・北九州203う・・・1
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/日野車体
車輌型式・・・・・・・・・・KC-RU3FSCB
車両年式・・・・・・・・・・199*年式
車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/トイレ非装備
補足事項・・・・・・・・・・
関連:福岡県の貸切業者(北九州)・・・・・まとめ登録番号・・・・・・・・・・北九州203う・・・1
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・日野自動車/日野車体
車輌型式・・・・・・・・・・KC-RU3FSCB
車両年式・・・・・・・・・・199*年式
車輌仕様・・・・・・・・・・4列シート/トイレ非装備
補足事項・・・・・・・・・・