Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

ニコニコレンタカー1

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

 この車両は鹿児島空港近郊のレンタカーが保有しているオムニノーバ・マルチライダーです。
 塗装を見ても分かる通り元大阪市の赤バスだった車両です。ナンバーを取得しているのでゲートガードではなく送迎用の車両として使用しているようです。


 2000年に大阪市が導入し2002年に追加導入された車両でこの車両はそのどちらかの車両です。恐らくトップドアの2002年式でしょう。当時はまだポンチョはなくマイクロサイズのノンステップバスは輸入車にならざるを得ませんでした。
 ルノーのマスターという車両のシャーシを使用しておりそこにボディを別に架装するという初代ポンチョのような構造です。車体はFRP製のようですが耐久性はどの程度なのでしょか。すでに最初の車両は15年ほど立っていますが車体を見る限りまだ何とかなりそうですが。
 窓は全窓固定窓で天井の部分にも小さい窓があります。運転席は一見ドアがありそうな見た目ですがドアがありません。出入口は1扉で観音開き式のスイング扉が運転席横の当たりに設けられていますが屋根の形状に合わせ手前側の扉が小さくなっています。
 形状が個性的ですが一番後ろ乗せの高くなっているところにクーラーを搭載しているようです。形状の関係上床下スペースが殆ど無いので屋根の上に乗っているのはコンデンサーのようですね。


 車内は車両の前3分の2程がノンステップ担っておりそれより後ろは車軸の関係などで2段上がった状態のようですね。ノンステップエリアは三方シートを配置していますが1席ずつ独立したシートとなっているようです。後ろはユーザーによって違うようですがこの車両はおそらくそこも三方シートになっていると思われます。



≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・鹿児島200さ1*-**
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・ルノー/オムニノーバ・テクノロジー
車輌型式・・・・・・・・・・不明
車両年式・・・・・・・・・・2002年式

車輌仕様・・・・・・・・・・ノンステップ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:自家用車両・・・・・まとめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>