Quantcast
Channel: 乗り物好きの気まぐれなブログ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

鹿児島交通1660

$
0
0

イメージ 1

イメージ 2

 この車両は鹿児島交通が保有しているエアロスターです。
 指宿営業所に所属していると思われる車両で元神戸市営バスの車両です。以前はいわさきバスネットワークに集中配備されましたが今回は鹿児島交通の方に集中配備されいわさきバスネットワークの方にはキュービックとブルーリボンが割り当てられています。


 KC-規制のニューエアロスターで2000年式のようです。年次的には1999年度導入車になるのでしょうか。元神戸市営バスの車両なので前後扉なのが特徴でそれまで鹿児島では南国交通の中型に何台かいた程度の珍しい仕様です。いわさきでもそのまま使用されています。エンジンは出力型で坂道や長距離も多い鹿児島地区での運用にも向いています。
 窓はすべて逆T字でメトロ窓ばかりの鹿児島地区では異色の車両ですがだいぶん増えてきたのであまりありがたみはありません。窓はこの年式になると熱戦吸収ガラスのグリーンガラスに変更になっています。また、クーラーのエバポレーターが屋根の上に載るようになっています。同じ2000年式でも乗っているタイプといないタイプがあるので元の営業所の路線環境による差でしょうか。
 方向幕は神戸市営バス時代から幕式のままですが、側面のものは大型のものを使用していたため縮小加工されています。同じ神戸市営バスでも車種ごとに縮小のしかたが異なっており、エアロスターの場合は中心寄りに合わせて縮小されています。



 車内は同時期の大阪市営バスの車両と同じくややコストダウンが図られており座席はハイバックから普通の背もたれの高さになってしまいました。指宿営業所では撮影時のように指宿から鹿児島市内までの特急バスにも使われるので90年代年式の車両のほうが合っているでしょうね。


≪車輌Data≫
登録番号・・・・・・・・・・鹿児島200か16-60
社内番号・・・・・・・・・・
車輌車種・・・・・・・・・・三菱ふそう/MBM
車輌型式・・・・・・・・・・KC-MP717KT
車両年式・・・・・・・・・・2000年式

車輌仕様・・・・・・・・・・ツーステップ
補足事項・・・・・・・・・・
    
関連:いわさきグループの車両・・・・・まとめ

Viewing all articles
Browse latest Browse all 4658

Trending Articles



<script src="https://jsc.adskeeper.com/r/s/rssing.com.1596347.js" async> </script>